Category Archives: Anterhynchium属

Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum (Yasumatsu, 1935) オオフタオビドロバチ対馬亜種

Anterhynchium flavomarginatum micado

虫好きでハチもたまに撮っているのですが,なかなか名前まで行き着けません。

(オオフタオビドロバチ♀のようですね.対馬の個体群でも,どのくらい黄色い帯が小さくなるかは個体差があるようです.おそらく気になっておられるであろうハグロフタオビドロバチとはメスの頭盾(clypeus)の幅と長さ(オオフタオビ:高さ=幅,ハグロ:高さ<幅)や,オスのaedeagusの先端の形(オオフタオビ:幅広になる,ハグロ:あまり幅広にならない)で見ると確実です.

ハグロフタオビドロバチはむしろエントツドロバチに似ているのですが,エントツでは腹部の第1節背面に横方向の隆起があること,頭盾の先端の凹みが幅広いことで区別できます.参考までに

Anterhynchium flavomarginatum micado対馬のオオフタオビドロバチの♀

Anterhynchium flavomarginatum micado対馬のオオフタオビドロバチの♂

本州のオオフタオビドロバチはこちらハグロフタオビドロバチはこちらエントツドロバチはこちら。 by みつき様)

2008年10月11日 長崎県対馬市厳原町豆酘崎/撮影者:yohbo様


Anterhynchium melanopterum Sk. Yamane, 1981 ハグロフタオビドロバチ

Anterhynchium melanopterum

ハグロフタオビドロバチ♂♀.2008年 撮影者:みつき様


Anterhynchium melanopterum

メス。体長は18~20mm程度。2005年11月12日 広島県沿岸部/撮影者:ash様


Anterhynchium flavomarginatum micado (Kirsch, 1873) オオフタオビドロバチ本土亜種

2014年9月28日 千葉県/撮影・投稿者:17824635様

(断定はできませんが、ご推察の通りオオフタオビドロバチの可能性が高いと思います。by 管理人)


Anterhynchium flavomarginatum micado

Anterhynchium flavomarginatum micado

Anterhynchium flavomarginatum micado

Anterhynchium flavomarginatum micado

Anterhynchium flavomarginatum micado

(後胸背板に小さいですが黄斑がありますね。となるとハグロフタオビドロバチではないかもしれません。決め手は頭頂部(単眼と頭部後縁の間)で、くぼみがあればオオフタオビドロバチということになります。私の持っている標本の中に、黄斑が小盾板に痕跡程度しかないオスの個体があります。 by 管理人)

ご指摘の部位を見たところ明瞭なくぼみがありました。ということは写真の個体はオオフタオビドロバチということですね。2009年7月末 滋賀県/撮影者:ぽんたくん様


Anterhynchium flavomarginatum micado

本州のオオフタオビドロバチの♂♀.2008年 撮影者:みつき様


Anterhynchium flavomarginatum micado

職場に入ってきたハチ。2005年9月 撮影者:tack_jibe様


Anterhynchium flavomarginatum micado

自宅近くの崖が土取場になっている。2004年6月 佐賀県/撮影者:ヒゲおやじ様