キアシナガバチとコアシナガバチ

蜂類情報交換BBS フォーラム 蜂類情報交換BBS キアシナガバチとコアシナガバチ

このトピックには0件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。7 ヶ月、 1 週前 Parmigiano さんが最後の更新を行いました。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #27473 返信

    Parmigiano

    初めまして。検索でたどり着きました。

    庭にキアシナガバチの巣を作られたのですが,
    基本的には駆除しないことに決めているのでそのままにしておきました。
    それなりに大きくて賑やかなコミュニティでしたが,
    それも秋の深まりと共に数が減ってきて,この10月24日についに誰もいなくなりました。

    ついに終わったかー,切ないなー,と思っていて4日ほど巣は空のままだったのですが,
    10月28日になって,突如巣を埋め尽くすほどの同数に戻ってました。
    気になって,朝,昼前,昼,午後,夕方とずっと見ていたので,
    文字通り突然の復活です。10月27日の夕方以降に戻ったとしか思えません。
    種は同じキアシナガバチです。それまでいたものと同じ群れかどうかは分かりません。

    1)こういうことは普通に起こるのでしょうか
    2)起こるのだとして,どういう理由でいなくなって戻ってくるのでしょうか
    3)それとも別な群れが,なんらかの理由で空の巣を乗っ取ったりするのでしょうか

    また,本日犬を庭に放したときに発見したのですが,
    コアシナガバチの小さい巣が作られていました。週3ペースで犬を放すのですが,
    見つけたのは今日が初めてです。

    おそらく30部屋くらいあろうかと思われる,まさに発展途上の巣なのですが,

    4)この時期に営巣を始めることはあるんでしょうか
    5)あるのだとして,どういう理由で,冬はどのように迎えるのでしょうか。

    質問ばかりですみません。
    お分かりのところだけでもご教示いただけると,大変嬉しく思います!

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信先: キアシナガバチとコアシナガバチ
あなたの情報:




Pick a color, any color... as long as it's black.
Link URL:
Link Name: (optional)
Apply Link
Online Video URL:
Apply Link

Supported video providers: Dailymotion LiveLeak Megavideo Metacafe Vimeo YouTube
Random Example: [video]http://www.vimeo.com/26753142[/video]

😉😐😡😈🙂😯🙁🙄😛😳😮:mrgreen:😆💡😀👿😥😎😕

bbPress Post Toolbar Help

About

This toolbar allows simple click-to-add HTML elements.

For the options that are simple buttons (e.g. bold, italics), one can select text and then click the button to apply the tag around the selected text.

For the options at open panels (e.g. link), open the panel first, add the url to the text box (if link), then hit Apply Link. If it's font sizing or colors, then select the text and click the size you want, e.g., xx-small.

About bbPress Post Toolbar

Help

This toolbar allows simple click-to-add HTML elements.

Version 0.7.5 by master5o1.